MicroStrategy ONE
[プロパティおよび書式] ダイアログの [グリッド] タブ
[プロパティおよび書式] ダイアログの [グリッド] タブでは、ドキュメントでグリッド レポートの書式を設定したり、ユーザーがグリッドやグラフをドリルする方法を変更したりすることができます。
アクセス
- ドキュメントを [デザイン] モードまたは [編集可モード] で開きます。
- コントロールを右クリックして、[プロパティおよび書式] > [グリッド] を選択します。
フィールド
ヘッダー
[行] 行ヘッダーを表示するか、繰り返しの行ヘッダーを結合するか、それらを所定の位置にロックするかを選択します。
[列] 列ヘッダーを表示するか、繰り返しの列ヘッダーを結合するか、それらを所定の位置にロックするかを選択します。
表示
グリッド内の行にバンドを適用するかどうかなど、ドキュメントにグリッドを表示するための一般的な表示オプションを指定します。
[アウトライン] アウトライン モードでグリッドを表示します。
[バンドを表示] ドキュメントが実行された後に、選択されたグリッドにバンドを適用します。
[アトリビュート フォーム名を表示] アトリビュートおよびアトリビュート フォームのヘッダーをどのように表示するかを選択します。
- [オフ] グリッドの各アトリビュートのヘッダーに、自動的にアトリビュート名を表示する場合に、このオプションを選択します。グリッドにアトリビュート フォーム名は含まれません。
- [オン] グリッドの各アトリビュート フォームについて、アトリビュート名とその後に続くアトリビュート フォーム名で構成される各ヘッダーを自動的に表示する場合に、このオプションを選択します。
- [フォーム名のみ] グリッドの各アトリビュート フォームについて、アトリビュート フォーム名のみで構成される各ヘッダーを自動的に表示する場合に、このオプションを選択します。
- [アトリビュート名を 1 回表示] グリッドの各アトリビュート フォームについて、各アトリビュートの最初のアトリビュート フォームのヘッダーにのみアトリビュート名を表示するには、このオプションを選択します。残りのアトリビュート フォームは、アトリビュート フォーム名のみを使用して表示されます。
- [自動] それぞれのアトリビュートについて、グリッドで表示されるアトリビュート フォームの数によって、各アトリビュートまたは各アトリビュート フォームのヘッダーのどちらかを自動的に表示します。1 つのアトリビュートに対して、グリッドに表示されているアトリビュート フォームが 1 つだけの場合、アトリビュートが、アトリビュート名を含むヘッダーとともに表示されます。グリッドに 1 つ以上のアトリビュート フォームが表示されている場合は、各アトリビュート フォームは、アトリビュート名とその後に続くアトリビュート フォーム名を含むヘッダーとともに表示されます。
[余分な列を削除] 「メトリック」という語をグリッドの列ヘッダーまたは行ヘッダーとして表示するかどうかを指定します。
[NULL/ ゼロ非表示の切り替え動作] このオプションでは、NULL およびゼロのメトリック値をグリッドで非表示にすることができます。
[しきい値の表示] 選択されたグリッドにしきい値を表示できます。このオプションは、グリッドにしきい値が定義されている場合にのみ使用できます。
ドリル
グリッドまたはグラフのドリル オプションを指定します。
[ドリル オプション] 選択されたグリッドまたはグラフで、ユーザーがドリルできるかどうかを指定します。[シンプル ドリル] データセット内のオブジェクトのみをドリルできます。[自由にドリル] データセット内に存在する以外のアトリビュートをドリルすることができます。
[次のテンプレートをこのオブジェクトと同期] ユーザーが、現在選択されているグリッドまたはグラフ (ソース) をドリルすると、別のグリッドまたはグラフ (ターゲット) も自動的にドリルできるようにすることができます。[ドリル オプション] を [シンプル ドリル] に設定する必要があります。
インクリメンタル フェッチ
インクリメンタル フェッチは、大きなグリッドまたはグラフを複数のページに分割し、全データを同時に読み込むのではなく、分割に従ってデータを数回に分けて読み込みます。インクリメンタル フェッチによって、特に非常に大きなレポートの場合は、パフォーマンスを向上させることができます。インクリメンタル フェッチは、ドキュメントが Workstation の編集可モードまたはプレゼンテーション モードで実行されるときに適用されます。
[グリッドでインクリメンタル フェッチを有効化] インクリメンタル フェッチを許可にするかどうかを選択します。
[カウント バイ]
- [各行] グリッドまたはグラフを行ごとに区切ります。[ページごとの最大行数] で、各ページに含めることができる最大行数を入力します。
- [ブロック] グリッドまたはグラフをブロック (またはデータのグループ) ごとに分けるには、[ブロック] を選択します。[ブロックごとのページ数] で、各ページに含めることができるブロック数を入力します。