MicroStrategy ONE

アプリケーション レベルでの認証モードの選択

MicroStrategy 2021 Update 9 から、本機能はすぐに利用できます。

MicroStrategy 2021 Update 8 で、アプリケーションごとに異なるデフォルト認証モードを指定する機能がプレビュー機能として導入されました。

異なるアプリケーションでどの認証モードを利用可能か構成し、デフォルトの認証モードを指定できます。プロビジョニング後SAML OIDC、またはLDAPアプリケーション エディターの管理者は、サーバー レベルの構成を使用するか、アプリケーションで利用可能な認証モードを指定できます。管理者は、標準 OIDC SAML、、およびLDAP

アプリケーションの認証モードを選択

  1. ナビゲーション ペインを [スマート モード] にして、Workstation ウィンドウを開きます。

  2. ナビゲーション ペインで [アプリケーション] をクリックします。認証モードは、アプリケーションごとに表示されます。

  3. アプリケーションを作成または編集します。

  4. 認証モードを選択します。選択した場合アプリの特定の認証モードを選択、使用する認証モードを選択します。

  5. 認証モードをデフォルトとして定義するには、モードにカーソルを合わせ、デフォルトとして設定

Library の認証モードが "trust"、アプリケーションは、特定の認証モードを持つように構成できません。また、代わりに "trust"エディターでの選択とは関係ありません。

Library Web と Mobile の動作

Library Web または Library Mobile でアプリケーション URL を使用する場合、アプリケーションのデフォルトの認証によって、デフォルトのログイン エクスペリエンスとログイン画面の外観が決まります。

アプリケーションの URL からユーザー セッションを開始するために使用される認証方法はログイン操作にのみ影響します。つまり、ユーザーが認証されてユーザー セッションが作成されると、ユーザーは自分がアクセスできる他のアプリケーションを表示または切り替えることができます。また、それらの他のアプリケーションで設定されている認証モードに関係なく、再認証する必要はなくなります。

HyperIntelligence クライアント

エンド ユーザーのシングル サインオン エクスペリエンスを常に優先するために、HyperIntelligence クライアントは SAML と OIDC 用の特殊な処理機能を備えています。ライブラリサーバーで SAML または OIDC が有効化されている場合、Hyper client はデフォルトで SAML を使用するように設定されます  OIDC、アプリケーションで構成されている認証方法に関係ありません。[LDAP] と [標準] のみが設定されている場合、HyperIntelligence クライアントは Library Server で設定したデフォルトの認証モードに従います。

HyperIntelligence クライアントは現在、アプリケーション URL をサポートしていません。アプリケーション URL は、デフォルトの Library URL の末尾に追加されたアプリケーション ID を含めることができます (以下に示すように)。

https://FQDN/MicroStrategyLibrary/CustomApp?id=659DF5F399614770ACC306BD0BA7AA35

現在の動作は次のようになります。

  • HyperMobile はカスタム アプリ URL を切り捨てて CustomApp?id=659DF5F399614770ACC306BD0BA7AA35。HyperMobile はデフォルトのMicroStrategy Library のURL を使用します。

  • HyperIntelligence for Web は現在、アプリケーション URL をサポートしていません。