MicroStrategy ONE

メトリック関数エディターを使用した派生メトリックの作成

このトピックは、ダッシュボード内での派生メトリックの作成に焦点を当てています。(ダッシュボード内で作成された派生メトリックは、ダッシュボード内に保存されるため、ダッシュボード外で使用できません。)

既にダッシュボードに追加されているアトリビュートとメトリックに基づいて、派生メトリックと呼ばれる新しいメトリックを作成できます。

あるメトリックの値から別のメトリックの値を減算して新しいメトリックを作成できます。 Revenue Forecast - Revenue。メトリックの値を最小から最大の順に順位付けすることや、メトリック値を累積合計のパーセントとして表示することができます。

メトリック関数エディターを使用して派生メトリックを作成

  1. ダッシュボードを開く変更してください。
  2. データセットパネルで、派生メトリックの作成に使用するメトリックを右クリックし、メトリックを作成

    • 派生メトリックを特定のビジュアリゼーションにすぐに追加するには、エディタービジュアリゼーションのパネルで、メトリックを右クリックしてメトリックを作成

  3. メトリックの名前を [メトリック名] フィールドに入力します。
  4. 派生メトリックの説明を説明フィールド。
  5. 関数を検索するには、その名前を以下に入力します: 検索。ドロップダウン リストから関数カテゴリ (基本関数、文字列関数など) を選択することで、関数を参照することもできます。

  6. 関数をクリックして右ペインの派生メトリック定義に追加します。
    • 選択する場合集計関数最初の、最大、または合計などのグループ化関数レベルフィルターフィールドの表示場所: 関数パラメーター
      1. 関数は、データセット パネルで選択したメトリックに適用されます。ドロップダウン リストから、別のメトリックまたはアトリビュート エレメントを選択できます。
      2. 計算にすべての値を使用するか、ユニーク値のみを使用して計算するかなど、関数パラメーターを定義します。クリック関数パラメーター、パラメーターの定義に適切なオプションを選択し、クリックOK
      3. デフォルトでは、関数は、メトリックが配置されるビジュアリゼーション上のアトリビュートのレベルで計算されます。メトリックが配置されるレポートに何が含まれているかに関係なく、メトリック計算に使用するアトリビュートを指定できます。レベルを変更するには、[レベル] ドロップダウン リストからアトリビュートを選択します。複数のアトリビュートを追加することもできます。アトリビュート レベルのみのビジュアリゼーションへの適合または値の計算を含む、レベル派生メトリックの詳細は、動的/位置ベースのレベルの使用方法を含め、ダッシュボード内にレベル メトリックを作成

        例えば、ビジュアリゼーションに地域とカテゴリが含まれている場合は、デフォルトで、メトリックはそのビジュアリゼーションの地域値とカテゴリの値を計算します。"地域" をレベルとして選択した場合は、メトリックは、そのビジュアリゼーションで地域別売上値を計算し、"カテゴリ" での区切りは含まれません。これにより、地域間で売上を比較することができます。

      4. 高度なフィルターをメトリックに追加できます。クリックフィルターを追加をクリックして、[新規条件] ダイアログを開きます。詳細は、高度なフィルターの概要を参照してください。

      5. [並べ替え] フィールドが現れた場合は、データの並べ替えに関するオプションを選択します。
    • 選択する場合非集計関数、データ マイニング、日付、OLAP、ランキング関数などの関数を使用し、関数の入力値 (引数) と、関数の動作を決定するパラメーターを定義できるオプションが表示されます。適切なオプションを入力します。
  7. [保存] をクリックします。

派生メトリックは、データセット パネルに表示されます。派生メトリック アイコン

デフォルトでは、集計および小計の動作は、自動的に決定されます。この動作を変更することで、派生メトリックをデータセット全体で計算するか、配置されているビジュアリゼーションのデータで計算するかを指定できます。詳細は、派生メトリックの集計と小計の動作の変更を参照してください。

関連トピック

ダッシュボードのメトリック

派生メトリック:既存のオブジェクトを基にしたメトリック

ショートカットを使用した、グリッド上での派生メトリックの作成

演算子を使用して 2 つのメトリックを組み合わせて派生メトリックを作成

複数のメトリックを組み合わせて派生メトリックを作成

集計関数の選択による派生メトリックの作成

アトリビュートからの派生メトリックの作成

メトリック式エディターを使用して派生メトリックをゼロから作成

派生メトリックの集計と小計の動作の変更

R 分析からの統計分析の提供

ダッシュボードから派生メトリックを編集

ダッシュボードから派生メトリックの名前を変更

ダッシュボードから派生メトリックを削除