MicroStrategy ONE

一般設定のトラブルシューティング

ボット名を変更した後、ボット ツールバーの文字列ラベルが更新されないのはなぜですか?

ボット名とオブジェクト名が異なることに注意してください。ボット名を更新すると、挨拶 メッセージ、チャット パネル タイトル、チャット パネル内の挨拶メッセージが更新されます。

トグルを使用して無効化したのに、ボットがまだ有効なのはなぜですか?

設定を保存したか確認します。設定を保存した後、ボットを無効化すると、無効なバナーが表示されます。

イメージが「イメージが見つかりません」と表示されるのはなぜですか?

このエラーが表示された場合、イメージ URL でアクセシビリティを確認してください。[カバー画像を変更] 設定を使用して URL を更新します。

カスタム候補を追加できないのはなぜですか?

カスタム候補を追加できるのは、推奨質問の合計数 (自動生成およびカスタム) が 5 つを超えない場合にのみです。

最大質問/ユーザー/月がゼロに設定されているのに、編集モードで質問ができるのはなぜですか?

質問の最大制限は、参照モードでのみ適用されます。

カスタマイズされた文字列が複数の言語に翻訳されないのはなぜですか?

デフォルト以外の言語でカスタマイズされた文字列は自動翻訳できません。現在の言語で手動で構成されている場合を除き、最初に入力された言語で表示されます。

トピックの既知の制限

  • すべてのトピックはボット構成中に生成されるため、ボット使用中に同じトピックが取得されます。

  • クライアント キャッシュが有効になってトピックの概要を保存するため、同じトピックを複数回クリックした場合、キャッシュされた回答が取得されます。

  • トピックの概要は履歴に追加されません。

  • トピックの概要をコピー、ダウンロードすることはできません。また、スナップショットの生成に使用することはできません。

  • AI が 場合によっては、トピックに応じて 3 つの関連する質問または回答を生成できるため、1 つのトピックについて取得したフィードバック オプションが 3 つ未満になることもあります。

  • ボットを作成するときに、トピックは自動的に生成されます。ボットを作成してトピックを生成した後にデータセットまたはデータセット オブジェクトの名前を変更した場合、トピックの再生成ステップを手動でトリガーして、トピックが最新のデータセットに関連するようにする必要があります。