Version 2021
レポートへのプロンプトの追加
プロンプトは、レポート実行時にユーザーに提示される質問です。質問に対するユーザーの回答によって、データ ソースからデータが返されたときにどのデータがレポートに表示されるかが決定されます。プロンプト全般およびさまざまなタイプのプロンプトについて詳しくは、プロンプトのタイプを参照してください。レポートのどの場所に、またどのような方法でプロンプトを追加するかを決定する場合、どのタイプのプロンプトを使用するかを知る必要があります。
たとえば、オブジェクト プロンプトは最も一般的にはレポートに直接配置されますが、オブジェクト プロンプト内のオブジェクトのタイプによっては、メトリック エディターでメトリックの定義の条件部分に配置することもできます。
レポートにプロンプトを追加した場合は、レポートの保存時にそのプロンプトに回答する必要があります。レポートの保存時に [レポートをプロンプト済として保存] を選択した場合は、後からこのレポートを編集可能モードまたはプレゼンテーション モードのいずれかで開いたときに、常にそのプロンプトに回答する必要があります。また、プロンプト レポートを編集して別のプロンプトをレポートに追加した場合は、レポートの保存時に、このセッション中に追加したすべてのプロンプトに回答する必要があります。プロンプトについて詳しくは、 プロンプトについてを参照してください。
次の表を参照して、レポートのどの場所に、またどのような方法でプロンプトを追加するかを検討します。
|
プロンプト タイプ |
レポート エディターに追加: [テンプレート定義] ペイン |
レポート エディターに追加: [レポート フィルター] ペイン |
レポート エディターに追加: [ページバイ] 領域 |
メトリック エディターに追加: [定義] ペイン |
フィルター エディターに追加: [フィルター定義] ペイン |
|---|---|---|---|---|---|
|
フィルター定義プロンプト |
|||||
|
階層プロンプト |
× |
○ |
× |
× |
○ |
|
アトリビュート プロンプト |
× |
○ |
× |
× |
○ |
|
アトリビュート エレメント プロンプト |
× |
○ |
× |
× |
○ |
|
メトリック プロンプト |
× |
○ |
× |
× |
○ |
|
オブジェクト プロンプト |
|||||
|
アトリビュートのオブジェクト プロンプト |
○ |
× |
○ |
○ |
高度な条件の一部として追加 |
|
メトリックのオブジェクト プロンプト |
○ |
× |
○ |
○ |
セット条件の一部として、およびメトリックを受け入れる任意の場所に追加 |
|
フィルターのオブジェクト プロンプト |
× |
○ |
× |
○ |
○ |
|
値プロンプト |
|||||
|
日付プロンプト |
× |
× |
× |
× |
アトリビュート フォーム条件の一部として、Date データ型のアトリビュート フォームで追加 |
|
数値プロンプト、ロング プロンプト、または Big Decimal プロンプト |
× |
× |
× |
○ |
セット条件の一部として、メトリック値比較として追加 |
|
テキスト プロンプト |
× |
× |
× |
× |
アトリビュート フォーム条件の一部として、テキスト データ型のアトリビュート フォームで追加 |
