Version 2021

[プロパティおよび書式] ダイアログ ボックス: グリッド

Workstation から移動した場合は、ここをクリックしてヘルプを参照してください。

[プロパティおよび書式] ダイアログ ボックスの [グリッド] セクションでは、ドキュメントでグリッド レポートを書式設定する方法を選択したり、ユーザーがグリッドやグラフをドリルする方法を変更したりすることができます。下のオプションを参照してください。

[グリッド] オプションは、グリッドまたはグラフが表示されている場合にのみ表示されます。

  • [ヘッダー]: グリッドに行ヘッダーおよび列ヘッダーを表示するためのオプションを指定します。
    • [行]: グリッド内の行ヘッダーの表示オプションを指定します。
      • [表示]: グリッドに行ヘッダーを表示するかどうかを指定します。このチェックボックスは、デフォルトで選択されています。
      • [結合]: グリッド内で繰り返される行ヘッダーを結合するかどうかを指定します。このチェックボックスは、デフォルトで選択されています。
      • [ロック]: ドキュメントが実行されるときにグリッド内の行ヘッダーが配置変更または移動されないようにするかどうかを指定します。このチェックボックスは、デフォルトでクリアされています。
    • [列]: グリッド内の列ヘッダーの表示オプションを指定します。
      • [表示]: グリッドに列ヘッダーを表示するかどうかを指定します。このチェックボックスは、デフォルトで選択されています。
      • [結合]: グリッド内で繰り返される列ヘッダーを結合するかどうかを指定します。このチェックボックスは、デフォルトで選択されています。
      • [ロック]: ドキュメントが実行されるときにグリッド内の列ヘッダーが配置変更または移動されないようにするかどうかを指定します。このチェックボックスは、デフォルトでクリアされています。
  • [表示]:グリッド内の行にバンドを適用するかどうかなど、ドキュメントにグリッドを表示するための一般的な表示オプションを指定します。
    • [アウトライン]: 選択されたグリッドをアウトライン モードで表示するかどうかを指定します。このチェックボックスは、デフォルトでクリアされています。例は、インデントに従ってデータをグループ化するには: レポートでのアウトライン モードを参照してください。
    • [バンドを表示]: ドキュメントが実行された後に、選択されたグリッにでバンドを適用するかどうかを設定します。このチェックボックスは、デフォルトでクリアされています。手順は、レポートにカラー バンドを適用するにはを参照してください。
    • [アトリビュート フォーム名を表示]: グリッドで、アトリビュートおよびアトリビュート フォームのヘッダーをどのように表示するかを指定します。たとえば、グリッドに表示されるそれぞれのアトリビュート フォームの上に、自動的にアトリビュート フォーム名を含むヘッダーを表示するか、または自動的にグリッドのそれぞれのアトリビュートに対してアトリビュート名だけを含む 1 つのヘッダーを表示するかを選択できます。アトリビュートとアトリビュート フォームのヘッダーに書式を設定する手順の例と詳細については、『ドキュメント作成ヘルプ』 を参照してください。以下のオプションがあります。
      • [オフ] (デフォルト): グリッドの各アトリビュートのヘッダーに、自動的にアトリビュート名を表示する場合に、このオプションを選択します。グリッドにアトリビュート フォーム名は含まれません。
      • [オン]: グリッドの各アトリビュート フォームについて、アトリビュート名とその後に続くアトリビュート フォーム名で構成される各ヘッダーを自動的に表示する場合に、このオプションを選択します。
      • [フォーム名のみ]: グリッドの各アトリビュート フォームについて、アトリビュート フォーム名のみで構成される各ヘッダーを自動的に表示する場合に、このオプションを選択します。
      • [アトリビュート名を 1 回表示]: グリッドの各アトリビュート フォームについて、各アトリビュートの最初のアトリビュート フォームのヘッダーにのみアトリビュート名を表示するには、このオプションを選択します。残りのアトリビュート フォームは、アトリビュート フォーム名のみを使用して表示されます。
      • [自動]: それぞれのアトリビュートについて、グリッドで表示されるアトリビュート フォームの数によって、各アトリビュートまたは各アトリビュート フォームのヘッダーのどちらかを自動的に表示します。1 つのアトリビュートに対して、グリッドに表示されているアトリビュート フォームが 1 つだけの場合、アトリビュートは、アトリビュート名を含むヘッダーとともに表示されます。グリッドに 1 つ以上のアトリビュート フォームが表示されている場合は、各アトリビュート フォームは、アトリビュート名とその後に続くアトリビュート フォーム名を含むヘッダーとともに表示されます。
    • [余分な列を削除]: 「メトリック」という語をグリッドの列ヘッダーまたは行ヘッダーとして表示するかどうかを指定します。このチェックボックスは、デフォルトで選択されています。
    • [NULL/ゼロ非表示の切り替え動作]: MicroStrategy がグリッドで NULL およびゼロのメトリック値を表示する方法を指定するには、このオプションを選択します。詳しい手順は、グリッド レポートで NULL およびゼロのメトリック値を表示するか否か指定するにはを参照してください。ドロップダウン リストから、以下のいずれかを選択します。
      • [NULL またはゼロを非表示](デフォルト): NULL またはゼロのメトリック値のみを含む行および列を非表示にするには、このオプションを選択します。
      • [NULL のみ非表示]: NULL のメトリック値のみを含む行および列を非表示にするには、このオプションを選択します。
      • [ゼロのみ非表示]: ゼロのメトリック値のみを含む行および列を非表示にするには、このオプションを選択します。
    • [しきい値の表示]: 選択されたグリッドにしきい値を表示するかどうかを指定します。このオプションは、グリッドにしきい値が定義されている場合にのみ使用できます。このチェックボックスは、デフォルトで選択されています。
  • [ドリル]: グリッドまたはグラフのドリル オプションを指定します。
    • [ドリル オプション]: 選択されたグリッドまたはグラフで、ユーザーがドリルできるかどうかを指定します。以下のドリル オプションがあります。
      • [ドリルなし]: ユーザーは、そのグリッドまたはグラフでドリルできません。
      • [シンプル ドリル]: ユーザーは、データセット内にあるオブジェクトのみをドリルできます。
      • [自由にドリル] (デフォルト): ユーザーは、データセット内に存在する以外のアトリビュートをドリルすることができます。
    • [次のテンプレートをこのオブジェクトと同期]: ユーザーが、現在選択されているグリッドまたはグラフ (ソース) をドリルすると、別のグリッドまたはグラフ (ターゲット) も自動的にドリルできるようにすることができます。たとえば、いくつかの製品カテゴリの利益データを含むグリッドが、在庫データを表示するグラフをターゲットとしているとします。ユーザーがグリッドで "サブカテゴリ" にドリルすると、グラフが自動的に、"サブカテゴリ" レベルにドリルした在庫データを表示するように更新されます。[使用可能] リストからグリッドまたはグラフを選択し、[>] をクリックして [選択済] リストに追加します。ユーザーがソース グリッドまたはソース グラフをドリルすると、 [選択済] リストに追加されたグリッドおよびグラフのすべても更新されます。[ドリル オプション] 設定を [シンプル ドリル] に設定する必要があります。
  • [インクリメンタル フェッチ]: インクリメンタル フェッチは、大きなグリッド/グラフを複数のページに分割し、全データを同時に読み込むのではなく、分割に従ってデータを数回に分けて読み込みます。インクリメンタル フェッチによって、特に非常に大きなレポートの場合は、パフォーマンスを向上させることができます。インクリメンタル フェッチは、ドキュメントが MicroStrategy Web の編集可モードまたはプレゼンテーション モードで実行されるときに適用されます。MicroStrategy Developer では、インクリメンタル フェッチはグリッド/グラフに適用されません。繰り返されるドキュメント セクション内のグリッド/グラフにインクリメンタル フェッチを適用する方法を含む、グリッド/グラフのインクリメンタル フェッチに関する詳細は、『ドキュメント作成ヘルプ』 を参照してください。
    • [グリッドでインクリメンタル フェッチを有効化]: インクリメンタル フェッチを許可にするかどうかを選択します。
    • [カウント バイ]: 以下のいずれかを選択します。
      • グリッド/グラフを行ごとに分けるには、[各行] を選択します。[ページごとの最大行数] フィールドで、各ページに含めることができる最大行数を入力します。
      • グリッド/グラフをブロック (またはデータのグループ) ごとに分けるには、[ブロック] を選択します。[ブロックごとのページ数] フィールドで、各ページに含めることができるブロック数を入力します。

関連トピック

[プロパティおよび書式] ダイアログ ボックス

『ドキュメント作成ヘルプ』