Version 2021
[高度なカラー ピッカー] ダイアログ ボックス
(missing or bad snippet)[高度なカラー ピッカー] ダイアログ ボックスを使用して、テキスト、線、図形などの書式設定に色を選択できます。
以下のオプションがあります。
- [基本色]: MicroStrategy では、デフォルトの色のセットが提供されていて、その中から選択することができます。[基本色] で、色をクリックして選択します。
- [ユーザー パレット]: ユーザーは、独自の色を定義して、[ユーザー パレット] に追加することによって、簡単にアクセスできるようになります。[ユーザー パレット] に色を追加するには、色を選択してから、[適用] をクリックします。[ユーザー パレット] に自動的に色が追加されます。
- [16進数]: 16進数のコードを提供して、色を指定できます。[16進数] フィールドに、16進数のコードを入力します。
以下のように、色に使用する赤色、緑色、および青色の量について、それぞれの値を提供することによって、色を指定できます。
- [赤]: 色に含める赤色の量を数値で入力します。最小値は、0、最大値は 255 です。値が大きいほど、色はより多くの赤色を含みます。
- [緑]: 色に含める緑色の量を数値で入力します。最小値は、0、最大値は 255 です。値が大きいほど、色はより多くの緑色を含みます。
- [青]: 色に含める青色の量を数値で入力します。最小値は、0、最大値は 255 です。値が大きいほど、色はより多くの青色を含みます。
- [色合い]: 色の色合いに対する数値を入力します。最小値は、0、最大値は 359 です。値が大きいほど、右上のカラー スライダーの上部に近い色になります。
- [鮮やかさ]: 色の鮮やかさに対する数値を入力します。最小値は、0、最大値は 100 です。値が大きいほど、より鮮やかな色を表します。
- [明るさ]: 色の明るさに対する数値を入力します。最小値は、0、最大値は 100 です。値が大きいほど、より濃い色を表します。
視覚的に色をブラウズおよび選択できます。右上のスライダーのつまみを動かします。スライダーの左のペインが更新され、同じ色の異なるバリエーションが表示されます。ペインで色をクリックして、特定の色のバリエーションを選択できます。
色を選択すると、色のプレビューが左下のペーンに表示されます。[OK] をクリックして、選択を受け入れます。