Version 2021
Excel が行の高さを自動変更できるようにするには
グリッド/グラフを含むドキュメントを Excel にエクスポートするときに、データが長すぎて Excel のセルに収まらない場合があります。テキストはセル内で折り返されますが、行の高さが十分でないためテキストが切り取られます。このような場合、行がテキスト全体を表示できる十分な高さになるように、Excel で動的および自動的に行のサイズを変更できます。
デフォルトでは、ドキュメントで作成したレイアウトを保持するために、すべての行が同じ高さになっています。Excel で、ドキュメント セクション内のグリッド/グラフの行の高さを自動的に変更できるようにする手順を、次に示します。
Excel で、ドキュメント内のセクションの行の高さを自動的に変更できるようにするには
-
ドキュメントをデザイン モードで開きます。
- フォルダー内でドキュメントを右クリックして、[編集] を選択します。
- ドキュメントがプレゼンテーション モードで表示されている場合は、右側のメニュー アイコン
をクリックして、[編集] を選択します。
- [レイアウト] 領域で、変更するドキュメントのセクションを選択します。
- [書式] メニューで、[プロパティおよび書式] を選択します。
- 左側で [レイアウト] をクリックします。
- [自動的に行を合わせる] チェックボックスを選択します。
- [OK]をクリックします。