MicroStrategy ONE
文脈リンクの追加
カードに、固定リンク、コンテキスト リンク、またはダッシュボード リンクを追加できます。静的リンクを使えば、カードの件名に関係なく、同じ URL に移動できます。例えば従業員それぞれのカードに、所属する会社の Web サイトを載せるような場合に使います。一方、文脈リンクを追加することも可能です。同じリンクでも、キーワード アトリビュート フォームによって異なる URL に移動することになります。カードの件名に応じてリンク先が変わるのです。
- キーワード アトリビュートをカード テンプレートにドラッグします。
- カード ヘッダーで [リンクを追加] をクリックします。
- カードで表示したいテキストを入力します。
-
[URL] を選択します。
ダッシュボードへのリンクを設定しますか?ここをクリックしてください。
- 下向き矢印をクリックし、リンクを表すアイコンを選択します。
- URL を入力し、最後にスラッシュ (/) を追加します。次に例を示します。 https://en.wikipedia.org/wiki/。
- さらに、キーワード アトリビュート フォームのリストを、波括弧で囲んで追記します。リンクに用いるフォームをクリックしてください。URL は以下のように表示される必要があります https://www.example.com/{keyword@form}。
キーワード アトリビュート フォームはいくつでも追加できます。例については、 KB483289: コンテキスト リンクの例。
キーワード アトリビュート フォームを動的リンクとしてのみ使用したい場合、アトリビュート フォームにはプロトコルを含む完全な URL を含める必要があります。例えば、アトリビュート フォーム http://example.com は正常に動作します。ただし、アトリビュート フォームは example.com 違います
- [リンクのテスト] をクリックします。
- [適用] をクリックします。
サード パーティーが提供するコンテンツ、製品、サービスにもリンクできるようになっていますが、その目的は便宜を図ることだけであって、当該サード パーティーを MicroStrategy が管理する意図はありません。この機能を利用する者は、リンクをたどってアクセスできるサード パーティーのコンテンツ (意見、助言、声明、広告、その他) に関して MicroStrategy が責任を負わないこと、その利用に伴って生じうる危険をすべて引き受けることに、同意したものと看做します。リンクを設けたからといって、リンク先の製品やサービスに関して、MicroStrategy が何らかの保証をしたり、ライセンスを付与したりすることはありません。利用に先立ち、他の Web サイトや製品、サービスが、プライバシーその他の条項に関して掲載している規定を参照してください。MicroStrategy 以外の Web サイト、製品、サービスへのアクセスにより生じる危険は、アクセスした者が負うものとします。MicroStrategy がサード パーティーの製品やサービスに関して、何らかの推奨や保証をすることはありません。